本協会は、高齢者福祉及び介護に関する正しい知識の普及・促進を図るとともに、高齢者福祉サービスの質の向上等に関する事業をおこない、高齢者福祉及び介護事業の健全な発展と地域住民の福祉の増進に寄与することを目的として活動している公益団体です。福祉に関するご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
「感染症発生時における職員の派遣に関する協定」を締結

北橋市長と渡邉会長
令和2年11月27日 北九州高齢者福祉事業協会と北九州市は「感染症発生時における職員の派遣に関する協定」を締結しました。
この協定は、高齢者福祉施設において、新型コロナウィルス感染症の集団感染(クラスター)の発生により、施設の職員の不足等が生じた場合に、北九州市からの依頼を受け、会員施設から職員の応援派遣に関して取り決めたものです。
新型コロナウィルス感染症への取り組み
・感染症の予防及び感染拡大防止のため、会員施設における職員研修用資料の作成
・北九州市と「感染症発生時における職員の派遣に関する協定」の締結
「歯科医療法人及び介護人材の育成に係る連携協定」を締結しました

平成30年3月26日に公立大学法人九州歯科大学と「歯科医療法人及び介護人材の育成にかかる連携協定」を締結いたしました。
これは、慢性期の口腔機能管理をはじめとする医科歯科連携を実践できる人材を育成するため、相互が密接な連携を図ることを目的としたものです。
(締結当日、渡邉会長が所用のため、浦部副会長が会長代理として協定締結に立ち会いました)
あったか介護 川柳・写真コンテスト
高福協からのお知らせ
2021-01-12
2021-01-04
2016-07-12
RSS(別ウィンドウで開きます) |
厚生労働省「介護保険最新情報」
2021-01-21
2021-01-19
2021-01-19
2021-01-19
2021-01-14
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |